LINEはこちらメルマガはこちら
科学的に正しい英語学習法をゲーム感覚のアクティビティに落としこむと使える英語が身につきます。人見知りさん、口下手さんでも大丈夫!
「話すための英語ー多読クラブ」メンバー募集
大学入学共通テストに役立つ多読
大学入学共通テストに長文が課されるようになって、巷では、「難問化」だと騒がれまし
多読ではなぜ辞書を引いてはいけないの?
多読をするときには「辞書は引かない」のが原則とお伝えしたら、 「なぜ辞書を使って
epicのご紹介
「英語が自在に使えるようになるためには、日々大量のインプットが必要」ー 私の発信
新着順でブログ記事を表示しています。
テストでマルをもらえる文法より、あなたの抱く「違和感」や「間違い
ー表現をいくらたくさん覚えても、英語が喋れるようにはなれませんー SNS投稿では、「
私の思い
堂々と意見を述べられるだけの英語力とメンタルを兼ね備えた英語話者を育てたい日本人
人には英語を習得する力が生まれつき備わっている
英語を教えていると、「人には生まれつき英語を習得する力が備わっている」と実感させ
フォニックスってなんの役に立つの?
フォニックスを体験された方からいただく感想に次のようなものがあります。 「どうし
「英語を話す」スキルは「勉強」では身に付かない
英語の勉強って、単語を覚え、英文の意味を理解できたら終わりだと思っていませんか?
英語が話せないと悩んでいませんか? 【あなたの口から英語が飛び出
話せなかったのは、単に、話すための学習法じゃなかったから。 ・英語をきれいな発音
英語が聞き取れない理由はコレだ!
なぜ英語が聞き取れないのでしょう?理由は3つあります。 順番にみていきます。 1.
100回音読したら1番にー「英語力」も「地頭」もよくなる音読
英語が苦手で、クラスでも後ろから数えた方が早かった女の子が、テスト範囲の英文を10
教科書1か月分の予習を10分で終える
高校の英語の教科書に出てくる文字数を数えると、薄~い小説1冊分に満たなかったとい
2021年4月から中学英語が激ムズに!?
『2021年4月から中学英語が難化する! 教科書改訂で英単語数が2倍の2500語になるから
入試10日前。やる気スイッチ全開!
本質的な力をつけておくと、たとえ出題傾向が違っても、また、短期間であっても対応で
自分の希少価値を高めて100万人に一人の人材になる
教育改革実践家の藤原和博さんをご存知ですか? AIに仕事が取って代わられそうなこれ
江戸時代のオランダ語通詞が通訳・商務官としてのコミュ力を獲得した
突然ですが、質問です。 Q.日本人がはじめて体系的に外国語を学んだのは何語だったで
英語が話せるようになるために大事な「学習の順番」
なぜ私たちは英語がしゃべれないんでしょう? 中学で英語を始めて6年~10年も勉強をし
40のスペルは? Forty それとも Fourty?
単語のテストの定番でしたので、学生時代に必死に覚えた方も多いと思います。 その時
英語学習における「自動化」の重要性
「自動化」とは? 文法を意識せず、正しい英語が口から出たら良いと思いませんか? そ
メルマガ登録受付中!
学校で勉強してきたのになぜ話せないの?その原因を第二言語習得研究の知見から解説。20年の指導経験もまじえ、英語が話せるようになるため情報をお送りします。
英語学習のヒント動画はこちらから!
世に出回っている英語メソッドのウソ、ホントがわかる動画プレゼント中。