ブログ

最短最速で英語を話す方法ーチャンク学習

スピーキング
2023.09.24

科学的に正しい英語学習法をゲーム感覚のアクティビティに落としこむと使える英語が身につきます。人見知りさん、口下手さんでも大丈夫!

詳しいプロフィール

【英語を最短最速で話す方法】 についてお伝えします。

結論から言えば・・・
チャンク学習です。

使用頻度の高い単語、フレーズから覚え、
それを使いこなせるようトレーニングすることで
誰でも英語がスラスラ話せるようになります。

チャンクとは

チャンクとは二〜数語の単語のかたまりこと。

『この単語の後にはこんな単語が続きやすい』
とか
『こう言いたい時には、このフレーズしか使われない』と言う
「決まり文句」のようなものがどの言語にもあります。

その単語や表現が選ばれると 通じやすい一方、
そこから外れると、
意味はわかるけど、
誰もそんな言い方しないんだよな、
となります。

どんなに流暢に日本語が話せる人であっても
”てにおは”の使い方が違うと、
あ、この人は日本育ちじゃないなあ
とわかるでしょう。

どんなに流麗な文章であっても、
外国人の書いた取説は一発で解ると思います。

あの感覚です。

そして、日常会話はチャンクであふれています!

ですから、
自然で通じやすい英語を話したいと思ったら、
最初から英作文はNG。

誰も使わない「ヘンな英語」を生み出す危険性しかありません。
日本語と英語とは言語間の距離が遠いので、
自力で英作文できるようになるには、前提として大量のインプットが必要です。
大量インプットにより、
体内に英語のデータベースがある状態になってからでないと無理。

ではどうすればいいのか?

そこで登場するのが「チャンク」です。

決まり文句=チャンクを覚え、
その単語の一部を
自分が言いたいことに入れ替えて、
言いたいことを述べるのがおススメ。

チャンク同士を繋げば、
長く話すこともできるようになりますよ。

そんなことが学べる講座は11月スタート。
今ご入会の方には、
通常有料の
「効果的な音読の始め方ー音声プログラム」もプレゼント中。

気になる方は個別面談へどうぞ。

https://tebanasu.net/yamaguchi-eigonavi/counseling

NEW ARTICLE新着記事

新着順でブログ記事を表示しています。

メルマガ登録受付中!

学校で勉強してきたのになぜ話せないの?その原因を第二言語習得研究の知見から解説。20年の指導経験もまじえ、英語が話せるようになるため情報をお送りします。

英語学習のヒント動画はこちらから!

世に出回っている英語メソッドのウソ、ホントがわかる動画プレゼント中。

TOP