ブログ

英検筆記問題は、大問1から順番にやる必要はーない

英検
2022.10.06

科学的に正しい英語学習法をゲーム感覚のアクティビティに落としこむと使える英語が身につきます。人見知りさん、口下手さんでも大丈夫!

詳しいプロフィール

勉強していなくても点数があがる
最後のTipsをお届けします。

それは、「時間」「解答順序」を意識するということです。
では、具体的に見ていきましょう!

解答目安時間を知る

時間が足りなかった!
ということにならないために

まずは

解答の目安時間を知りましょう!

解答目安時間は、
英検のHP(受験案内)で確認できます。

例えば英検2級の場合

試験開始14:10~

大問1:目安12分
大問2:目安18分
大問3:目安35分
大問4:目安20分

そして、大事なのが
1次試験の筆記は
なにも大問1から
順番にやる必要はないといういこと。

英作文から取り組もう

3級以上を受験する人は、
1問の配点が高い
「英作文」から取り組むことをおススメします。

つまり、英検二級の場合
英作文を 開始直後の 14:10~14:40 にやってしまうんです!!

あとは、苦手な順に。
脳が元気なうちに難題をやっつけちゃいましょう!

ただし、制限時間を守ることだけは忘れずに。

自分時間割のススメ

頭がフレッシュなうちに難題に取り組み
かつ、時間切れをおこさないために
自分時間割を立てる事をおススメ

(例)
1.英作文(14:10~14:30)
2.長文の内容一致(14:30~15:05)
・・・
のように。

本番前に自宅で
自分が作った時間割に合わせ
過去問を解いて、
時間感覚をからだになじませて
当日を迎えると完璧です。

最後まであきらめない人に勝利の女神は微笑みます!
応援しています(^^)/

NEW ARTICLE新着記事

新着順でブログ記事を表示しています。

メルマガ登録受付中!

学校で勉強してきたのになぜ話せないの?その原因を第二言語習得研究の知見から解説。20年の指導経験もまじえ、英語が話せるようになるため情報をお送りします。

英語学習のヒント動画はこちらから!

世に出回っている英語メソッドのウソ、ホントがわかる動画プレゼント中。

TOP